ネックレスの糸替え


ネックレスの

基本料金 (42cmまで)

糸 又は ワイヤー     ¥2,000   

 

 

追加料金が必要な物

・42cmより長いもの(長さに応じて料金が変ります)

・珠が小さく数が多い物

・バラバラになり並びがわからなくなった物(グラデーション、デザインのある色石ネックレスなど)

・元がオールノッドの物

留め具(クラスプ等)の交換

ネックレスの留め具が壊れていたり、古い形式で使い難い場合は糸替えの際に交換する事ができます。

・SV板バネクラスプ(一般的なタイプ)    ¥2,000~

・SVワンタッチ式クラスプ(取り外しが簡単) ¥4,000 ~

・SV引輪・プレート(チェーンに使われる金具) ¥1,500~

 

その他K18、WG製クラスプもお取り寄せできます。詳しくはお尋ね下さい。

クラスプの交換には通常糸替えが必要になります。

 

 

珠足し(パール)

パールが切れた際に無くなってしまったり、長くしたい場合にパールを足す(珠足し)をすることが可能です。お持ちのパールの大きさ、グレードに合った珠をお探しします。

色などもなるべく合った物をお探ししますが、とくに年月の経過したパールは黄色くなりますので、

近いお色を探すのが難しい場合があります。

 

¥2,000/1P~


*料金は全て税抜きです。


m